近畿地方京都府の猫スポットを紹介

京都市「伏見稲荷大社」

京都府京都市「伏見稲荷大社」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 近畿地方の猫スポット > 京都府の猫スポット > 京都市「伏見稲荷大社」

京都市「伏見稲荷大社」

このページでは京都市「伏見稲荷大社」の情報をお伝えしていきます。

稲荷山に登って下りてきたら本殿前は大渋滞です。(伏見稲荷大社)#初詣 pic.twitter.com/Ob4c5g8Wm3

— takamasa (@jastem64) 2019年1月1日

 

京都市「伏見稲荷大社」の所在地・時間

住所 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
アクセス ●電車

・JR奈良線「伏見稲荷駅」下車 徒歩5分
・京阪本線 「伏見稲荷駅」下車 徒歩5分

電話番号 075-641-7331
開門時間(参拝可能時間) 24時間
公式サイト http://inari.jp/
Sponsored Link

京都市「伏見稲荷大社」で頒布されている猫お守り

猫関連のお守りはなし 御朱印あり

 

京都の伏見稲荷大社の御朱印です。全国の稲荷神社の総本社で千本鳥居と呼ばれる鳥居のトンネルが神秘的で有名ですね。 pic.twitter.com/Fea98BpLDk

— 御朱印ガール (@goshuinget) 2019年1月4日

 

 

京都市「伏見稲荷大社」の概要

 

伏見稲荷大社は全国にある稲荷神社の総本社で、どのタイミングで行っても人でごった返すほど人気の神社です。とりわけ、稲荷山の頂上まで続く「千本鳥居」は常に人の往来があるほどの名所。

 

建立は和銅年間(708〜715年、飛鳥時代)までさかのぼり、およそ1300年あまりの歴史を持つ神社です。江戸時代には商売の成功を祈願し、多くの商人や町人らが訪れるようになります。既にその頃から商売繁盛の神として親しまれていたのです。

 

現在でも多くの観光客が訪れる観光名所的な神社として注目が集まりますが、実は稲荷山山頂に続く千本鳥居の途中には多くの猫が住み着いていて、ひとつの猫スポットと化しています。

 

 

伏見稲荷大社の猫達、
ぶちゃいくな奴らですがカメラを向けるとちゃんとポーズをしてくれるいい子達です?? pic.twitter.com/Ajx2cojTYg

— 稲 荷 (@inari_243) 2018年9月24日

 

 

 

 

 

猫たちが元気そうでホッとしました??#伏見稲荷大社 pic.twitter.com/Z1WRRHjINF

— nobo@京都の御朱印巡り (@kyoto_gosyuin) 2018年7月8日

 

狐の下にいた白黒猫が観光客のみなさんに大人気??
中には「神様みたい」とびっくりしている方もいました??
この子は前にもここにいたので、お気に入りの場所なのかもしれません??#伏見稲荷大社 #野良猫 pic.twitter.com/slBigpLdl6

— nobo@京都の御朱印巡り (@kyoto_gosyuin) 2018年11月4日

 

 

御祭神

宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ)
佐田彦大神 (さたひこのおおかみ)
大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ)
田中大神(たなかのおおかみ)
四大神 (しのおおかみ)

 

ご利益

安産、病気平癒、学業成就、商売繁盛、五穀豊穣など

 

京都市「伏見稲荷大社」のポイント

京都の神社といえばまさにここと言わんばかりの名所が猫スポットだったとは思いもよらなかったという人もいるかも知れません。
人が多すぎて見逃してしまいがちですので、あえてのんびり猫探しと決め込んで千本鳥居を進んでみるとたくさんの猫と出会えると思います。

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.