千代田区「神田明神」

千代田区「神田明神」

東京都千代田区「神田明神」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 関東地方猫スポット > 東京都の猫スポット > 千代田区「神田明神」

千代田区「神田明神」

このページでは千代田区「神田明神」の情報をお伝えしていきます。

神田明神!
大吉スタートでぅす!!? pic.twitter.com/Vuz63MQS8G

— 塚PON@鎮魂の夢に… (@tsukamotoP) 2018年12月31日

 

千代田区「神田明神」の所在地・時間

住所 東京都千代田区外神田2丁目16-2
アクセス ●電車

中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)下車 徒歩5分
京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)下車 徒歩7分
その他地下鉄、バス等については公式サイトからご確認ください

 

電話番号 03-3254-0753
開門時間(社務受付時間) 午前9時〜午後4時30分

24時間開門(消灯午後11時)

公式サイト https://www.kandamyoujin.or.jp/
Sponsored Link

千代田区「神田明神」で頒布されている猫お守り

肉球ペット守り、その他お守り、御朱印など

神田明神は怪我をした因幡のシロウサギを助けた由来でペット守りを授与しているらしいワンよ ??????u\ pic.twitter.com/QAUs6iI2aC

— ポロベキ (@polobeki) 2017年5月14日

 

今日はぼくちゃんの日! 七年前の今日の夜こっそりやってきました。神田明神で買ったペット守りが似合う。 pic.twitter.com/QGibzEMu91

— そんそん@毎日セカセカ (@sonsonsong) 2018年1月7日

 

神田明神のペット守り。私の厄除け札の倍額でした。 pic.twitter.com/KcV0fYxbaB

— 高嶋あがさ@猫漫画9/28発売 (@agota_c) 2015年1月23日

 

神田明神の御朱印です。お祭りで有名ですが、最近ではラブライブ!に登場する神社ということで人気です。 pic.twitter.com/2fOzougIEX

— 御朱印ガール (@goshuinget) 2018年12月31日

 

神田明神で御朱印貰ってきた pic.twitter.com/ZPkqm1X9wD

— miu(`へ′) (@mwyf16) 2018年12月31日

 

 

千代田区「神田明神」の概要

 

神田明神は正式名称を「神田神社」といい、神田明神と名乗るようになったのは江戸時代に入ってからのことだそうです。創建は730年(天平2年)、奈良時代の最盛期までさかのぼります。

 

今日は神田明神に、文化交流館もオープンしましたね。大黒様は今までと同じ位置ですが、景観がすっかり変わりました。 pic.twitter.com/Q0jr5YeOhm

— kenken_S&G (@dylan_kenken) 2018年12月24日

 

金運や子孫繁栄などのご利益を司る大黒様の像が有名ですが、2015年頃からはアニメ「ラブライヴ」になんども登場し、ファンの間では聖地巡礼コースなっています。さらに神社とのコラボも行われています。

 

アキバの街。
神田明神。
ラブライブといえばココ!
コラボ商品(御朱印帳やまんじゅうなど)も販売されています。#ラブライブ pic.twitter.com/hXCJc2cNy2

— あおはな (@Blue_hana_main) 2018年12月31日

 

秋葉原も含めた周辺の総氏神であることから、サブカルチャーの流行にも敏感で、それにちなんだお守りなど昔から(2007年頃)萌え文化も積極的に取り入れて町おこしならぬ神社起こしをしていたようです。

 

神田明神裏手に痛絵馬向けのスペースご出来てる。

はじめの一枚はこれ! pic.twitter.com/MS5Sd64V8r

— DENSON80 (@i_youichi) 2018年12月31日

 

神田明神行って絵馬見てきたよ pic.twitter.com/OUNSYprgpn

— どろろん♪ (@doronbow1) 2018年12月31日

 

御祭神

大己貴命
少彦名命
平将門命

 

ご利益

金運、勝負運、仕事運、夫婦円満、縁結び、除災など

 

千代田区「神田明神」のポイント

神田明神は猫スポットではありませんが、ラブライヴの影響で聖地化したため、普通の参拝客だけでなく多くのラブライヴファンが訪れるようになり、観光地に近い場所になりました。ですので年末年始は大きな混雑が予想されます。
猫がいる神社というわけでもありませんので、特に興味があるわけではないという場合はスルーしてもいいかもしれません。

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.