青梅市「常保寺」
このページでは青梅市「常保寺」の情報をお伝えしていきます。
東京 青梅市 常保寺
— はりねずみ (@kana1932) 2018年6月5日
ずっと行きたかった常保寺さん
猫地蔵も可愛いですね
(*´?`*)?
ずっと頂きたかった御朱印も
もらってみると感動しました
:( ´??ω?? `):#常保寺 #御朱印 #青梅 pic.twitter.com/fUbeahoo2E
青梅市「常保寺」の所在地・時間
住所 | 東京都青梅市滝ノ上町1316 |
アクセス | JR青梅線「青梅駅」下車 徒歩5分
その他交通情報については公式サイトをご確認ください。 |
電話番号 | 0428-22-2418 |
開門時間(参拝可能時間) | 社務受付:午前9時〜午後4時(午後12時〜午後13時は休憩) |
公式サイト | 公式サイト:http://jyouhoji.jiin.com/ |
青梅市「常保寺」で頒布されている猫お守り
猫地蔵の御朱印、御朱印帳あり
さて??本日2社目は青梅の常保寺に参拝です??
— キツネさま (@kitsunesama44) 2018年12月24日
上総一ノ宮から二時間半????
座りすぎておしりが痛い(笑)
今日から27日までの猫地蔵クリスマスバージョン????
そして龍虎の御朱印????素晴らしい〜??ちょうど良いクリスマスプレゼントになりました? pic.twitter.com/qwdUdc6nZb
常保寺さまで頂いた御朱印。
— キロネクス (@chiro_nexx) 2018年12月24日
御本尊のお釈迦さま、猫地蔵、不動さま
です。 pic.twitter.com/nstXUVFIwY
どこにいるかというと、
— kotaro- (@kotaro65) 2018年9月30日
まあ、群馬でも埼玉でもなかったりしますが??
猫地蔵の御朱印帳いただきました!
中の紙質もよさそうです!
まあ猫ならなんでもいいのですが爆
常保寺さん、本日は三体まで御朱印いただけます。
人もあまりいません。
もうこれで帰ってもいいや(????) pic.twitter.com/sXU1EsMFzF
青梅市 常保寺の御朱印?
— ??naonao?? (@naonao7815) 2018年8月28日
・青の猫地蔵御朱印
・朝顔の限定御朱印
・妖怪猫女の限定御朱印 pic.twitter.com/ZigyH91vSG
青梅市 常保寺
— 倉 ??持??紀 ??子 (@yubeshichan300) 2018年1月9日
青梅駅より徒歩7分程
こちらには珍しい猫地蔵さんがいらっしゃいます。
御朱印がたくさんあって迷ってしまいました??
御朱印帳に書いて頂いたのは、ワンニャンの御朱印、横は猫達磨のキュートな押さえ紙です。 pic.twitter.com/SlcAixatkW
※その他多種多様な御朱印があります
青梅市「常保寺」の概要
常保寺は1394年(室町時代)に創建されたものの、何度も起こった火災により開基年代などの詳細については不詳だそうです。もともとは真言宗のお寺だったのですが、1400年代に入ってから臨済宗に転宗したようです。
現在はユニークな御朱印と猫地蔵でよく知られるお寺となっています。御朱印は季節周期によってカラーリングやデザインが異なるそうなので、何度でも楽しめるよう工夫されています。
ちなみに、なぜ猫地蔵が境内にあるのかというと、同じく青梅市内にある厳ノ金比羅神社(琴平神社)が猫を祭る理由と同じで天敵であるネズミ除けのためです。他の地域でも猫信仰がある神社は大抵養蚕業が盛んだった地域です。
今日は少し足を伸ばして青梅にやって来ました??
— キツネさま (@kitsunesama44) 2018年9月16日
初めての常保寺さまに参拝しました?
猫女の御朱印が今日までだったので頂けて良かったです??
通常の御朱印も猫ちゃん2種を頂きました?? pic.twitter.com/3VQGADMKqG
なお、常保寺の猫地蔵は実際には元からここにあったわけではなく、昭和の中頃に同市内の廃寺から引き取ったものだそうです。
ちなみに、常保寺はインスタグラムのアカウントを持っているので気になる方はそちらもチェックしてみましょう。
御本尊
釈迦如来
青梅市「常保寺」のポイント
狛猫や招き猫のような猫像は割とよくあるのですが、猫地蔵は常保寺以外では見られないユニークなお地蔵様です。
御朱印も多種多様な種類があるので、どちらかというと寺社マニアの方が大好きなお寺だと思われます。
とはいえ、やはり猫好き&寺社好きであれば訪れて損はない猫スポット(猫寺)と言えるでしょう。