文京区「白山神社」
このページでは文京区「白山神社」の情報をお伝えしていきます。
【白山神社】文京区白山
— *.Mayu.*? (@0711Cri) 2018年12月26日
東京十社八社目。
こちらも初参拝です。こちらはとても静かで、年末の喧騒を感じなかったです。
御朱印はこの時期だからか、書き置きのものを拝受いたしました。 pic.twitter.com/BB0aSm279s
文京区「白山神社」の所在地・時間
住所 | 東京都文京区白山5丁目31-26 |
アクセス | 都営地下鉄三田線「白山」駅より徒歩3分
東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩5分 |
電話番号 | 03-3811-6568 |
開門時間(参拝可能時間) | いつでも |
公式サイト | 文京区による紹介ページ:https://www.city.bunkyo.lg.jp/bunka/kanko/spot/jisha/hakusan.html |
文京区「白山神社」で頒布されている猫お守り
紫陽花お守り、御朱印あり
白山神社(文京区白山)
— samoyuna (@samoyuna2601) 2017年10月4日
東京十社 のんびりスタートしたいと思います。
受付時間ギリギリで伺ってしまいましたが快くお引受頂き感謝しておします。御朱印は書置きです。 pic.twitter.com/C8mLqv9ZZ8
文京区白山神社のあじさいのお守りもオススメ pic.twitter.com/RwWg3ens0p
— h(あついしぼう) (@h_816) 2017年7月8日
文京区「白山神社」の概要
文京区の白山神社は「文京あじさいまつり」のスタート地点として毎年親しまれている神社です。6月の初旬〜中旬がみどころだとか。
白山神社は948年(平安時代前期)に、現在の石川県にある白山比盗_社から勧請を請けて、現在の本郷1丁目に創建されたそうです。その後1600年代に何度か移転し、1655年に現在地にうつることになったそうです。
移転の際に徳川家とつながりができたことで(以前の鎮座地に綱吉の屋敷が作られることになったため)、将軍家から信仰されるようになったんだとか。
白山神社は多くありますが、その中でも猫が多くいる神社として知られています。
白山神社
— はるそらゆき (@kooolfushia35) 2018年11月17日
白山駅から徒歩5分くらい。落ち着いた感じの神社です。やたら猫がたくさんいました。神社で餌でもあげてるのでしょうか。ここも東京勅祭十社の一つです。御朱印は書き置きでした。#御朱印 #神社 #白山神社 pic.twitter.com/uxK1d5qpbT
今日は御礼参りも兼ねて、文京区の神社巡り。まずは東京十社のひとつ・白山神社へ。
— 龍 (@UnT94) 2017年11月12日
紫陽花の時期を除けばひっそりとした神社です。御朱印は書置きのみですが、社務所のおばあさまの対応が丁寧で心地よい気分になりました??
境内には猫ちゃんが多数。猫好きの方にはたまらないでしょう! pic.twitter.com/lh5LBJdEzO
昼寝する猫
— konoma@正月は日本酒で (@konoma3d) 2017年8月5日
白山神社(文京区)にて pic.twitter.com/XzWciSWEaX
ごめんください!(笑) 白山神社(文京区)の猫。 pic.twitter.com/FxzntjVRtZ
— OH-1 (@oh1ninjyatatol) 2016年6月12日
文京区の白山神社にいた猫たち(っ*´∀`*)っ pic.twitter.com/j9WQMf4Qlb
— もふもふ(´??ω??`) (@bansoko99) 2015年9月30日
ちなみに、猫が多いのは2010年頃からすでに知られていたようです。
明日は文京区は白山で取材。久しぶりに白山神社の猫を覗きに行こうかな。たいてい、寺社と大学には猫がいるものだけれど、あそこは際立って多いようだ。それを楽しみに本日はもうお休みなさいませ。
— 中川寛子 (@hiropon0220) 2010年5月24日
御祭神
菊理姫命(くくりひめのみこと)
伊弉諾命(いざなぎのみこと)
伊弉冉命(いざなみのみこと)
ご利益
縁結び、復縁、商売繁盛、歯痛止め
文京区「白山神社」のポイント
近年は縁結び、復縁、商売繁盛にご利益のあるパワースポットなどと紹介されていることがほとんどですが、実は歯痛止めのご利益もあるとされています。実際、明治頃までは歯痛度目の爪楊枝を授与していたという話も。現在でもその名残であじさい祭りの際に歯ブラシ供養や歯科相談コーナーが設けられています。
6月中旬に行けば、猫ちゃんだけでなくあじさいも見られて歯科相談もできてお得(?)かも知れませんね。