関東地方埼玉県の猫スポットを紹介

比企郡「笠山神社」

埼玉県比企郡「笠山神社」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 関東地方猫スポット > 埼玉県の猫スポット > 比企郡「笠山神社」

比企郡「笠山神社」

このページでは比企郡「笠山神社」の情報をお伝えしていきます。

五月三日、埼玉県小川町笠山山頂の笠山神社にて祭礼が行われておりました。

タイミング悪く、来た頃には丁度祭りもお開きの状態だったのですが、関係者様のご厚意により無事猫の護符(養蚕守護の護符)を拝受。

今ではほぼ衰退した養蚕ですが、嘗ての養蚕信仰の名残が今でも存在しています。 pic.twitter.com/vUus7JFFrN

— 住民 (@tosihira_) 2018年5月3日

 

比企郡「笠山神社」の所在地・時間

住所 <埼玉県比企郡小川町腰越2793/td>
アクセス ★登山道を通る

東武鉄道「小川町駅」下車→イーグルバス白石車庫行き乗車→「皆谷」下車→白石車庫方面へ数分歩くと登山道
(登山というよりハイキング程度のレベル)

電話番号 なし
開門時間(参拝可能時間) いつでも
公式サイト なし
Sponsored Link

比企郡「笠山神社」で頒布されている猫お守り

猫の御札(毎年5月3日の例祭日のみ授与)

昨日は笠山神社の例祭で猫のお札を頂いてきた。くたくた。 pic.twitter.com/8jSKIcnY3b

— applepie (@applepie2525) 2017年5月4日

 

例祭日に行けない人は氏子総代さん宅にていただくという裏技もあるようです。

 

【本日の護符画像】埼玉県・小川町で5月3日の笠山神社の山開きで授与される、養蚕守護&ネズミ避けの お猫様の護符。半紙大で大きいです。(なお、自分は当日行けなかったので、翌日に氏子総代様宅にて頂きました) pic.twitter.com/SKZdlnmnWX

— 一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア (@ikkaisai) 2013年6月1日

 

笠山神社さんでにニャンコのお札をいただきました。御神酒とお赤飯も御相伴。以前のお山が入った絵柄のお札、その割れてしまっている版木や刷る時のお話し、あっという間に時間がたち秩父まったく間に合わない(笑)地質学的にもかわったお山だそう。 pic.twitter.com/lBega1mPH3

— 真っ黒ニャンコと僕 (@kuronyankotobok) 2015年5月3日

 

 

比企郡「笠山神社」の概要

 

猫の御札や猫を祀っている神社は大抵養蚕業との関わりがあるのですが、笠山神社においてもそれは変わらないようです。蚕の天敵であるネズミによる被害を防ぐために猫信仰に繋がり、猫の御札を出すようになったとか。

 

笠山は現在ではハイキングコースとなっており、ハイキングにふさわしい格好であれば誰でも登れる山のようですが、上りだけで1時間かそれ以上かかるため、自信があってもなくても準備は入念にしておいたほうが良さそうです。

 

山頂では気持ちのいい青空を満喫。本当の山頂である笠山神社は景色が悪いとガイドには書いてましたが、葉が落ちているのでそこまで悪くはなかったです。こちらのルートだと裏から出るのですが、表参道側の道はかなり急な階段になってて、こっちでよかったなって。 pic.twitter.com/zOdvIYkbO4

— おとジョ@ジョジョ勢登山部 (@otojojo) 2018年11月27日

 

 

看板のたってるところが山頂と思いきや、この神社の方が5m高いというひっかけねw 奥宮らしいので、下の神社にも行かなきゃと思います、調べよ(^。^)無事に下山できたのでお礼参りだね。 裏の登山道から来ましたが、表参道の方はすんごく急な階段だったので、私には無理。 #登山 #山 #堂平山 #笠山 #東秩父 #笠山神社 #笠山神社奥宮 #神社 #奥宮 追記:下社も山の中だなんて…^^;

 

御祭神

天照大神(あまてらすおおかみ)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)

 

ご利益

天下地変虫害消除、養蚕業繁盛、所願成就、安産祈願、恋愛系縁結び、子授かり、安全祈願など

 

比企郡「笠山神社」のポイント

猫スポットではなくハイキングコースの一部となっている笠山神社ですが、猫の御札がもらえる珍しい神社の一つとなっています。
版木は現在2代目だそうで、最初のものは猫だけでな笠山も入っていたとか…しかしその2代目の版木もだいぶ使われ、輪郭がうまく押せなくなってきているようです。かつての繭を口にくわえた猫の御札は資料館で見られるそうです。

 

埼玉県毛呂山町歴史民俗資料館に行ってきました。撮影と漫画に書くのには資料館の許可を頂きました。猫絵は埼玉県小川町の笠山神社のもので今も授与しているかも知れないとのことでした。箭弓稲荷さん、三峰さんの養蚕の御札も展示されておりました。 pic.twitter.com/uJ2weTaVPH

— オオムラサキイモイモ@はらぺこいもいも (@oomurasaki_imo) 2016年4月6日

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.