座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」
このページでは座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」の情報をお伝えしていきます。
座間神社境内社の伊奴寝子社(いぬねこしゃ)。
— Tomohiko JIMBO (@norn777) 2018年12月9日
もとは隣の蚕神社(祭神はウケモチ)だったそうだ。家畜などを疫病から守護するという。
かわいい狛犬と狛猫で癒されます。 pic.twitter.com/jJPewoWLP3
座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」の所在地・時間
住所 | 神奈川県座間市座間1-3437(座摩神社敷地内) |
アクセス | ●電車
小田急線 「相武台前」から神奈中バス→「座間」下車 徒歩2分 |
電話番号 | 046-251-0245 |
開門時間(社務受付時間) | 午前9時〜午後5時 |
公式サイト | http://www.zamajinja.or.jp/gokitou/ |
座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」で頒布されている猫お守り
ペット絵馬、ちりめん肉球守り、その他複数種、御朱印など
ペットのための神社で有名な「座間神社」にある『伊奴寝子社』で初詣してきたよ??
— チェリー (@cherry1373) 2018年1月10日
今年一年元気に過ごせますように???
?健康第一?#初詣 #座間神社 #伊奴寝子社 #ペット神社 #神社#健康長寿 #健康祈願 #お参り #絵馬 #ペット絵馬 #お守り #ペットお守り #ペット用お守り pic.twitter.com/2pdNrTMooe
伊奴寝子社
— Gacha (@SkyGacha) 2018年10月22日
ペットのための神社で、座間神社本殿の後ろあたりにあります。
座間神社にて御朱印いただけます。
ペット守り等もありました?
絵馬は犬の形でした?#御朱印#座間神社#伊奴寝子社#ペット pic.twitter.com/8dxHf3e7gj
座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」の概要
座間神社の前宮司、山本さんとリポート!ペットのための神社「伊奴寝子社」には犬と猫の像が鎮座しています。遡ること江戸時代、家畜を守るために作られたお社が起源だそう。今日もワンちゃん連れの多くの参拝客がいらっしゃいました!絵馬もカワイイ??https://t.co/Lx4fhFpfXO#847ene #戌年 pic.twitter.com/TwlG8pf1c5
— 穂積ユタカ (@hozming) 2018年1月1日
記事名として「伊奴寝子神社」と表記していますが、これは創建当初の名前で2013年以降は「伊奴寝子社」と社名を改められました。
伊奴寝子社の隣には蚕神社があるのですが、それはもともと座間地域が養蚕、畜産が盛んだったからです。養蚕業の天敵はネズミで、ねずみ駆除のために猫を飼っていた頃の名残で猫を大事にするようになった地域は多いのですが、座間地域も似たような状況だったようです。
それがいつしか猫だけでなく犬やペット全般を家族として愛情を注ぐようになったため、伊奴寝子社を新たに創建したのだそうです。
なお、この座摩神社(伊奴寝子社)はペット同伴での参拝が可能です。
ちなみに、ペット専用神社はここだけでなく千葉県の愛育神社があります。
愛育大神を祀っているのは共通のようです。
御祭神
保食神(うけもちのかみ)
愛育大神(めぐしのおおかみ)
犬祖大神(いぬみおやのおおかみ)
猫祖大神(ねこみおやのおおかみ)
ご利益
ペットの健康長寿、無病息災、傷病平癒、開運招福、邪気祓い
座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」のポイント
ペット同伴で参拝できる数少ない寺社の一つが座間神社(伊奴寝子社)です。座間神社では伊奴寝子社があるだけでなく、ペット祈願も受け付けているので今現在一緒に暮らしているペット、かつて飼っていたペットの祈願をしていくのもいいと思います。
ペット守りについては全国的によくあるちりめん肉球守りとなっています。