座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」

座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」

神奈川県座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 関東地方猫スポット > 神奈川県の猫スポット > 座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」

座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」

このページでは座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」の情報をお伝えしていきます。

座間神社境内社の伊奴寝子社(いぬねこしゃ)。
もとは隣の蚕神社(祭神はウケモチ)だったそうだ。家畜などを疫病から守護するという。
かわいい狛犬と狛猫で癒されます。 pic.twitter.com/jJPewoWLP3

— Tomohiko JIMBO (@norn777) 2018年12月9日

座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」の所在地・時間

住所 神奈川県座間市座間1-3437(座摩神社敷地内)
アクセス ●電車

小田急線 「相武台前」から神奈中バス→「座間」下車 徒歩2分
JR相模線「相武台」下車 徒歩5分
●車
・東名横浜 I.Cより20分
・東名厚木 I.Cより20分
・東名海老名 I.Cより15分
詳しくは公式サイトへ

電話番号 046-251-0245
開門時間(社務受付時間) 午前9時〜午後5時
公式サイト http://www.zamajinja.or.jp/gokitou/
Sponsored Link

座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」で頒布されている猫お守り

ペット絵馬、ちりめん肉球守り、その他複数種、御朱印など

 

ペットのための神社で有名な「座間神社」にある『伊奴寝子社』で初詣してきたよ??

今年一年元気に過ごせますように???

?健康第一?#初詣 #座間神社 #伊奴寝子社 #ペット神社 #神社#健康長寿 #健康祈願 #お参り #絵馬 #ペット絵馬 #お守り #ペットお守り #ペット用お守り pic.twitter.com/2pdNrTMooe

— チェリー (@cherry1373) 2018年1月10日

 

伊奴寝子社

ペットのための神社で、座間神社本殿の後ろあたりにあります。
座間神社にて御朱印いただけます。
ペット守り等もありました?
絵馬は犬の形でした?#御朱印#座間神社#伊奴寝子社#ペット pic.twitter.com/8dxHf3e7gj

— Gacha (@SkyGacha) 2018年10月22日

 

 

座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」の概要

 

座間神社の前宮司、山本さんとリポート!ペットのための神社「伊奴寝子社」には犬と猫の像が鎮座しています。遡ること江戸時代、家畜を守るために作られたお社が起源だそう。今日もワンちゃん連れの多くの参拝客がいらっしゃいました!絵馬もカワイイ??https://t.co/Lx4fhFpfXO#847ene #戌年 pic.twitter.com/TwlG8pf1c5

— 穂積ユタカ (@hozming) 2018年1月1日

 

 

記事名として「伊奴寝子神社」と表記していますが、これは創建当初の名前で2013年以降は「伊奴寝子社」と社名を改められました。
伊奴寝子社の隣には蚕神社があるのですが、それはもともと座間地域が養蚕、畜産が盛んだったからです。養蚕業の天敵はネズミで、ねずみ駆除のために猫を飼っていた頃の名残で猫を大事にするようになった地域は多いのですが、座間地域も似たような状況だったようです。

 

それがいつしか猫だけでなく犬やペット全般を家族として愛情を注ぐようになったため、伊奴寝子社を新たに創建したのだそうです。
なお、この座摩神社(伊奴寝子社)はペット同伴での参拝が可能です。

 

ちなみに、ペット専用神社はここだけでなく千葉県の愛育神社があります。
愛育大神を祀っているのは共通のようです。

 

御祭神

保食神(うけもちのかみ)
愛育大神(めぐしのおおかみ)
犬祖大神(いぬみおやのおおかみ)
猫祖大神(ねこみおやのおおかみ)

 

ご利益

ペットの健康長寿、無病息災、傷病平癒、開運招福、邪気祓い

 

座間市「伊奴寝子(いぬねこ)神社」のポイント

ペット同伴で参拝できる数少ない寺社の一つが座間神社(伊奴寝子社)です。座間神社では伊奴寝子社があるだけでなく、ペット祈願も受け付けているので今現在一緒に暮らしているペット、かつて飼っていたペットの祈願をしていくのもいいと思います。

 

ペット守りについては全国的によくあるちりめん肉球守りとなっています。

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.