山形県高畠町「猫の宮」

山形県高畠町「猫の宮」

東北地方山形県の猫スポット「猫の宮」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 北海道・東北地方の猫スポット > 山形県の猫スポット > 山形県高畠町「猫の宮」

山形県高畠町「猫の宮」

このページでは山形県高畠町「猫の宮」の情報をお伝えしていきます。

犬の宮・猫の宮。犬の宮は現在は安産と無病息災にご利益があるといわれていて、猫の宮は蚕の神として信仰があつく、ペットの健康祈願や供養に訪れるらしい。 pic.twitter.com/FTaw8YJPgD

— まーしゃ (@transmasia) 2014年5月29日

 

山形県高畠町「猫の宮」の所在地・時間

住所 山形県東置賜郡高畠町高安910
アクセス 高畠駅から車で約20分
電話番号 0238-52-2153(猫の宮別当清松院)
開門時間(社務受付時間) いつでも
公式サイト なし
Sponsored Link

山形県高畠町「猫の宮」の概要

 

猫の宮も田代島の猫神社と同じく、養蚕にちなんだ神として信仰されていました。
猫の宮の由来ですが、延歴年間(781年〜805年)高安村に住んでいたある夫婦が観音様より猫を授かったことから始まります。この猫(玉)を大切にすることで養蚕が盛んになり村も安泰だとお告げをもらい、我が子のようjに大切に育てたそうです。

 

しかし時が立つにつれ、玉の様子がおかしくなってきました。よくわからない場所を見ては唸り声をあげにらみつけるということを繰り返したため、不審に思った夫が猫の首を跳ね飛ばしたところ天井裏に飛んでいき、隠れていた大蛇に噛みつき殺してしまったのです。
実は玉はこの大蛇(かつて犬に退治された古狸の怨念)から夫婦を守るため、そのような振る舞いをしていたのですね。
それを知った夫婦や村人は玉を手厚くに葬り、観音堂を建て供養を行った…というのが猫の宮の由来です。

 

この話、どこかで聞き覚えがあると思ったら東京都豊島区西巣鴨にある西方寺、宮城県仙台市の少林(わかばやし)寺の猫塚古墳とルーツが似ていますね。同じような伝承は他にもあるかもしれません。

 

ちなみに、かつて退治された古狸というのは、猫の宮の向かいにある犬の宮に祭られている犬のことです。

 

 

御祭神

玉(たま)

 

ご利益

ペットの健康祈願・供養など

 

山形県高畠町「猫の宮」のポイント

猫の宮のお堂にはたくさんの猫たちの写真が貼り付けられています。健康祈願よりも一緒の時間を過ごした猫の供養を込めて訪れる人が圧倒的に多いそうです。

 

毎年7月下旬には「全国ペット供養祭」が開催されています。

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.