田方郡「長光寺」

田方郡「長光寺」

静岡県田方郡「長光寺」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 中部地方の猫スポット > 静岡県の猫スポット > 田方郡「長光寺」

田方郡「長光寺」

このページでは田方郡「長光寺」の情報をお伝えしていきます。

猫の御寺 長光寺をお参りして御朱印をいただく??この猫は??副住職さん?? pic.twitter.com/gonRgfYqtM

— mermaid (@mermaid0531) 2017年5月27日

 

田方郡「長光寺」の所在地・時間

住所 静岡県田方郡函南町畑88-1
アクセス

●電車
JR東海道線・新幹線|函南駅・熱海駅よりタクシーで約20分
●車
東名沼津IC・新東名長泉沼津IC→伊豆縦貫道(無料)→大場・函南IC→熱函道路 畑IC

 

※最寄りのバス停からでも徒歩で30分程度かかります。
バスや電車がないのでタクシーか自分の車、あるいはレンタカーなどで行くのがおすすめです。

電話番号 055-974-0534
開門時間(参拝可能時間) 日中
公式サイト http://www.chokoji.jp/
Sponsored Link

田方郡「長光寺」で頒布されている猫お守り

猫の御朱印

長光寺のお地蔵様と猫蔵様の御朱印。 pic.twitter.com/iC7f6DC57X

— Nova (@XxX_dur0_XxX) 2018年5月5日

 

田方郡「長光寺」の概要

静岡県 函南町
長光寺

副住職のキーちゃん??
ふわふわで可愛い??
住職さんもとても良い方でした♪
猫おみくじガチャを、、
大吉!耳元でささやくにゃん??
可愛い?? pic.twitter.com/pW2yT1GtiR

— なお (@matara0502) 2018年10月26日

 

静岡県田方郡函南町にある長光寺は、ご住職手書きの御朱印がいただけるお寺です。
かなりゆるいタッチですが独特の味を感じられるのでその魅力にハマる人も。

 

境内には長毛種の「副住職」なる猫ちゃんと修行僧の「かぶき」ちゃんがいます。猫寺として認知されつつある長光寺ですが、開山は長慶年間(1596〜1615年)とされていて、400年余りの歴史がある古刹の一つに数えられます。

 

昨日の夕方、静岡県の丹那盆地にある古刹、曹洞宗 溪月山 長光寺 へお参りに。
ご住職様はご不在でしたが、猫の副住職の身体をさすり、ご利益に預かりました♪#丹那盆地 #長光寺 #猫が副住職 pic.twitter.com/8fRSkRMNIW

— akibafudousan (@akibafudousan) 2019年1月9日

 

静岡県函南町。丹那盆地にある癒しの古刹。月光寺。ご住職自筆の御朱印が素晴らしい。そして「副住職は猫である」 この日は運が良く副住職にもお目にかかれた。夕日が副住職を美しく照らしていた。#長光寺 #静岡県の御朱印 #素敵な御朱印 #副住職は猫 pic.twitter.com/EWO18p0KbC

— akibafudousan (@akibafudousan) 2018年10月25日

 

#静岡県 #函南 #長光寺 #副住職 #猫住職 #猫 #可愛い猫副住職

静岡県の函南町 丹那盆地にある長光寺。ここの副住職は猫である。 pic.twitter.com/8fhuX3R8cO

— akibafudousan (@akibafudousan) 2018年9月24日

 

地元のお寺、長光寺。
副住職とかぶきちゃんに会えたよ。
この数日、副住職(茶色の子)は姿を見せなかったらしいけど、住職さんが今朝本堂前の砂利に大きな猫の絵を描いたら、ふらりと現れたんだって。
ご住職と色々お話ししながら、御朱印も頂いてきました。 pic.twitter.com/KWuNGihNGl

— 亜里香 (@arika0301) 2018年9月18日

 

本堂には副住職、
境内には修行僧がw#長光寺 pic.twitter.com/YeXRbrGaOW

— Nova (@XxX_dur0_XxX) 2018年5月5日

 

独特のイラストが描いてあるおみくじガチャも用意されています。

 

旅行の初日、静岡県函南町にある長光寺さんにおじゃましました。
住職さんの素敵なお話を聞かせていただいて、元気をたくさんたくさんいただきました!掛軸やおみくじのイラストも最高に好きです。けっとばしちまいます。
帰りには副住職にゃんこさんにも会えました? pic.twitter.com/yXG6dWIOlA

— 望月 瑞菜 (@cure_mizuna) 2017年9月28日

 

長光寺の副住職にも会えました。
すごく人懐こいネコさんです(>ω<*)
老猫さんなので、そっと撫で撫でしてきました(ΦωΦ)#長光寺 #副住職 #ねこ pic.twitter.com/1o1Cxpg050

— KEI@モトコ (@kei_type_b) 2018年3月11日

 

副住職以外にも何匹かの猫がいるようです。

 

長光寺は副住職はじめとした猫ーずがお出迎えしますよ。 pic.twitter.com/mpq4fRRcIY

— クリフエッジプロジェクト (@CliffEdgePrj) 2015年10月14日

 

変わり種御朱印とユニークな方丈さんで有名な函南・長光寺さん。
看板猫のカブキちゃんは職員さん以外には懐かないとの事でしたが、僕には寄る、噛み付く、戯れる(笑)
初の事だと驚かれた! pic.twitter.com/kdJb4uEzHi

— じゃび (@naranja_s18) 2018年9月17日

 

2019年現在境内で目撃されているのは副住職とカブキちゃんのみのようです。その他の猫についての情報はありませんでした。

 

my #寺 の#長光寺 へ! #猫 の #かぶちゃん 早く人になれると良いね(⌒ ? ⌒) 久々のサンシャインカフェ! 食べすぎちゃうの良くない! 遠く行きたい #ラブライブサンシャイン

 

函南の長光寺へ。ほとんど動かない副住職??修行中のカブキ??近いのでまた会いにくるねー!うちのニャーコちゃんも修行中?????? #函南 #長光寺 #ネコ #ご住職留守で副住職がんばる

 

 

御本尊

釈迦牟尼如来
薬師如来、池月馬頭観音(源頼朝公愛馬)、高祖道元禅師、太祖瑩山禅師、当山歴住諸禅師、檀信徒諸精霊

 

ご利益

 

田方郡「長光寺」のポイント

 

少しアクセスし辛い場所にあるのですが、それでもユニークな御札や御朱印を頒布していたり猫の副住職やカブキちゃんにも会えるなどかなり楽しめる猫寺であることは言うまでもありません。

 

静かなお寺で副住職やカブキちゃん達と遊んで気分転換してみるのもいいかもしれませんね。

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.