坂井市「瀧谷寺」

坂井市「瀧谷寺」

福井県坂井市「瀧谷寺」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 中部地方の猫スポット > 福井県の猫スポット > 坂井市「瀧谷寺」

坂井市「瀧谷寺」

このページでは坂井市「瀧谷寺」の情報をお伝えしていきます。

#瀧谷寺 pic.twitter.com/AfkKFiKdfZ

— カエル (@kaeru_geko0101) 2018年12月9日

 

 

坂井市「瀧谷寺」の所在地・時間

住所 福井県坂井市三国町滝谷1丁目7?15
アクセス えちぜん鉄道「三国駅」下車 徒歩10分

詳しくは公式サイトよりご確認ください

電話番号 0776-82-0216
開門時間(参拝可能時間) 午前8時〜午後5時(11月〜2月は午後4時30分まで)
公式サイト http://www.takidanji.or.jp/
Sponsored Link

坂井市「瀧谷寺」で頒布されている猫お守り

御朱印あり(3種類)

瀧谷寺では3種類の御朱印がいただけます。自分が行った時はほかに観光客がおらず、じっくりと仏像や庭園を見て回ることができました。ちなみにこのお寺には国宝や国の重要文化財もあります。福井県は社寺好きなら行っとくべき。 pic.twitter.com/H5SD3dslvz

— 晴れ時計? (@haredokei_anan) 2019年2月9日

 

坂井市「瀧谷寺」の概要

 

福井県坂井市にある瀧谷寺(たきだんじ)は1377年に創建されたお寺で、周辺領主(朝倉氏や柴田勝家、福井藩松平家など)らからの信仰を集めていたお寺です。国宝や国指定の重要文化財を数多く所蔵していおり、庭園は豊かな緑に囲まれているのが特徴。
拝観には拝観料が必要ですが、静かでのどかな境内ではのんびりとした時間が流れているように感じられると思います。

 

いつきても人が少なくて、でも静かで我が家のような安心感 (@ 瀧谷寺 in 坂井市, Fukui) https://t.co/wo2VGuGreu pic.twitter.com/ZNPR6epiOH

— たまさか?????? (@tam_kud) 2018年5月20日

 

瀧谷寺。
寺院内は撮影不可だったけど、言わせてくれ。
石庭が…………静仏の漂わせる色香に通じる美しい苔と石の庭だったんだ…… pic.twitter.com/xR0LBZHOCw

— 巳森の左目は息してない (@mimori6179) 2016年9月9日

 

お寺の内部は撮影できませんが、庭園の撮影は自由だそうです。

 

猫の挨拶をパシャリ!岩合さんごっこは楽しいね。#福井 #瀧谷寺 #猫寺 pic.twitter.com/j6IzKrJgpt

— 猪武者卍 (@amigoclub) 2017年6月10日

 

またこのお寺には複数のネコが気ままに暮らしているのがよく目撃されています。

 

瀧谷寺の猫激かわ pic.twitter.com/WIO1B38IRX

— もりし (@nmrst) 2015年5月18日

 

受付猫@瀧谷寺 pic.twitter.com/OXpjv2xEr5

— Aman (@Aman_Ramone) 2015年4月12日

 

 

Служитель храма.

 

180429 自分のお家に帰らないねこ 爆睡しすぎ…… #ねこ #猫 #cat

 

180429 ねこねこ

 

あんな所に居た #Nikon #D700 #福井 #猫 #cat #寺猫

 

瀧谷寺。とても趣のあるお寺でした。可愛い猫が日向で毛繕い中でしたヾ(*≧∀≦)ノ゙ pic.twitter.com/Xymi55aM5D

— こなつ (@konatsu_pon) 2017年5月28日

 

真言宗瀧谷寺の参道を歩いていると、後ろからミャーミャーついてきたねこちゃん。人懐っこくってなかなか離れない。あぁ〜癒された。 pic.twitter.com/DFJas20VSC

— かまゆみ (@kamayumioekaki) 2017年6月17日

 

主に2015〜2018年頃まで目撃情報がありますが、特に多かったのは2017年頃でした。
以下のインスタでは2019年1月にも目撃されています。

 

明けましておめでとうございます。 大吉ありがとう瀧谷寺!

 

御本尊

薬師如来

 

坂井市「瀧谷寺」のポイント

 

瀧谷寺は景色が素晴らしいのでそちらの方に気を取られて写真をたくさん撮りがちですが、猫もいる猫寺であることもお忘れなく。
猫寺であることを忘れられないためにも、猫を見つけたらカメラのフレームに収めてもらえたらなと思います。

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.