瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」

瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」

岡山県瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」について紹介しています。
  • トップページ
  • 猫スポット全国マップとは?
  • 免責事項
  • お問い合わせ
トップページ > 中国・四国地方の猫スポット > 岡山県の猫スポット > 瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」

瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」

このページでは瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」の情報をお伝えしていきます。

近くに寄ったのでチョイと牛窓行って来たのだが五香宮はオススメ。
なんでかって?理由はコレだ pic.twitter.com/CflJNSlG60

— velardo@月に叢雲華に風 (@velardonext) 2017年9月12日

 

瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」の所在地・時間

住所 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2720
アクセス ●バス

JR赤穂線「邑久駅」より牛窓行バス乗車→終点牛窓下車 徒歩10分
●車
・岡山ブルーライン西大寺ICから20分
・邑久ICから20分
・岡山駅→岡山ブルーライン西大寺ICからだと約50分

電話番号 妙福寺観音院(東寺):0869-34-2760

五香宮:0869-34-5197

開門時間(参拝可能時間) いつでも
公式サイト なし
Sponsored Link

瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」で頒布されている猫お守り

御朱印あり
※五香宮の御朱印は徒歩20分ほどの牛窓神社にて授与されています

 

瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」の概要

 

この動画は2018年6月頃のものですが、パッと見た感じでもかなりの数の猫がいるのがわかります。

 

五香宮その1。ハンパない猫神社。猫が迎えてくれて階段上まで誘導してくれる。境内はパラダイスなのです(=^ェ^=)
足元スリスリされて時間を忘れます #神社 #猫 #朱印 pic.twitter.com/kuI638MCez

— 志をん (@SHIONuse) 2017年6月2日

 

 

#牛窓 #神社ネコ #神社猫 #五香宮 それぞれの場所で、それぞれのスタイルで寛いでる?? #牛窓 #ネコ #猫 #写真で伝えたい私の世界 #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/gyrLqhAfrR

— photo_rou (@photo_rou) 2017年11月4日

 

 

岡山県 牛窓に鎮座する 五香宮さんへ参拝しました。
孫は猫と遊んでいます。
御朱印は後ほど?? pic.twitter.com/aFFD4haSUk

— 風の旅人 HIDEさん 。 (@hideexekobe) 2017年11月23日

 

昨日行った牛窓の猫スポット五香宮の猫の人達。 pic.twitter.com/Wzekd1YZVD

— トサカチキンヘッド (@tosaka500s) 2017年11月4日

 

妙福寺観音院(東寺)について

妙福寺観音院(東寺)は五香宮を少し奥に進んだ場所にあるお寺で通称は「ひがしでら」。

 

市の重要文化財に指定される建物で、建立は749〜756年(平安時代初期)とされるかなり古いお寺ですが、1666年(江戸時代初期)に岡山藩主「池田光政」の神社合祀・寺院整理の折に破壊されています。

 

なぜ神社合祀・寺院整理を行ったかというと、淫祠邪教(いんしじゃきょう)=(地域支配者から見て都合の悪い宗教や思想・民間信仰のこと)を光政が嫌ったためです。なので当時池田氏が認める寺社しか残らなかったのです。

 

しかし光政没後の1694年には再興が許可され、1746年に再建されました。

 

牛窓の妙福寺観音院で猫さがし??6匹ほど会えました??海も綺麗? pic.twitter.com/BEKh1akUUQ

— maple (@aimezv15) 2018年5月3日

 

五香宮について

五香宮は住吉三神を主祭神とする神社で、もともとは往吉宮という名前だったようです。建立時期は不明ですが、神功皇后(弥生時代〜古墳時代))の伝承が残るので相当な古社であることが伺えます。

 

しかし1555年に戦火にのまれ社殿や古記録などが失われてしまったそうです。しかし1666年に光政の命により再建。翌年には京都伏見の御香宮より神功皇后、応神天皇の神霊を勧請し、往吉宮から五香宮へと改称したという経緯があります。

 

いらっしゃいにゃり ここは牛窓にある五香宮にゃり 牛窓神社で御朱印書いてもらえるにゃり #牛窓 #五香宮 #五香宮神社 #五香宮の猫神様 #タッツン神社 #牛窓神社 #猫神様 #猫 #猫様 #猫好きな人と繋がりたい #猫カフェ #猫好きさんと繋がりたい #猫好き #猫のいる暮らし #神社好きな人と繋がりたい #神社巡拝 #神社仏閣 #神社仏閣めぐり #神社フォトコンわたしと神社  #otonatabi_japan #omairi #omairiclub #写真好き #写真で伝えたい私の世界 #日本のエーゲ海 #御朱印 #御朱印好きな人と繋がりたい #御朱印帳ゲット #御朱印スタグラム #jalan_travel

 

御本尊・御祭神

妙福寺観音院:千手観音

 

五香宮:
住吉大神(すみよしのおおかみ)※住吉三神
上筒男命(うわつつのおのみこと)
中筒男命(なかつつのおのみこと)
底筒男命(そこつつのおのみこと)

 

神功皇后(じんぐうこうごう)
応神天皇(おうじんてんのう)

 

ご利益

安産、海上安全、武運長久、出世など

 

瀬戸内市「妙福寺観音院(東寺)」「五香宮」のポイント

神社とお寺がかなり近い距離にある場所で、なおかつ猫も多く海まで見えるというなかなかないロケーションです。
ちなみにここの猫は海で釣りをしている人たちのおこぼれをもらったりしながら暮らしているとのこと。基本野良猫への餌やりはご法度ですが、釣り人がおこぼれをやるのが日常化しているのかもしれませんね。

 

今日は牛窓へ職場のスタッフと????
そして久しぶりに五香宮へ。
にゃんこさん(´ΦωΦ)なんか喋ってません???? pic.twitter.com/SWb75JpClK

— てちてち。 (@rabbit825) 2017年8月25日

 

もう一つの兼務社五香宮、こちらも海側から階段を登ります。写真には撮れなかったけど猫ちゃんいっぱいいました????#御朱印 #五香宮 #牛窓神社 #瀬戸内市 #岡山 pic.twitter.com/XLtSFGZKzO

— ちひろ (@Kaokaoibu) 2018年8月19日

 

五香宮の猫神様たち #神社猫 #牛窓 #五香宮 #岡山ねこスポット #ねこ #cat #猫動画 #瀬戸内が好き #晴れの国 #岡山 #setouchigram81

Sponsored Link
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加 

口コミについて

このスポットについての情報があれば、ささいなことでも構いませんので口コミ頂けると助かります。あなたの口コミがこれから訪れる方の役に立ちます。 以下は口コミの例です。
  • 近くにこんな面白い場所があった
  • 合わせて訪れておくといい場所
  • 寺社の最新の情報
  • これから行こうと思っている人へ伝えたいこと
こちらのフォームからお気軽にお寄せください。 ※野良猫や地域猫についてお寄せいただいても保護の観点から掲載できませんのでご了承ください。

地域別猫スポット

  • 北海道・東北地方の猫スポット
  • 関東地方猫スポット
  • 中部地方の猫スポット
  • 近畿地方の猫スポット
  • 中国・四国地方の猫スポット
  • 九州・沖縄地方の猫スポット

特徴的な猫スポットまとめ

  • 猫神社・猫寺まとめ
  • 猫駅まとめ
  • 猫島まとめ
  • 猫街まとめ

猫スポットについて

  • 猫スポットとは?
  • 御朱印の転売はご法度
  • 猫スポットにおけるマナー

猫に関すること

  • 捨てるなら飼うな。猫はあなたのアクセサリーではない
  • 猫を題材にした小説、映像作品、写真集
  • 由来が似ている猫神社まとめ。猫神社の由来考察
  • 猫の写真に肖像権はあるの?
  • 猫お守りの種類について

このサイトについて

  • 猫スポット日本全国マップについて
  • プロフィール
  • 免責事項
page top

サイトマップ

Copyright © 2019 猫スポット日本全国マップ│猫町,猫島,猫神社,猫寺を巡ろう!All Rights Reserved.